ブログ

介護の職場 ≪施設長 樋口≫

介護の仕事は介護を必要としている人の人生を支える仕事だ。

病院に勤め、介護職駆け出しのころの私は、

いかに早くオムツ交換を終わらせるか、

いかに早くたくさんの人を入浴させるか、

いかに早く食事介助を終わらせるかを徹底的に叩き込まれた。

どの業務も早く終わらせると褒められた。

先輩たちもその速さを競い、自慢げに話していた。

その病院の中では早さがすべて。

あれから十数年経った今も、そういう施設は多いと聞く。

特養に限らず、有料老人ホームもだ。

今私は職員に早さを求めることはしない。

前施設でも早さを求めたことはない。

そもそも高齢者は遅いのだ。(怒られるかも)

早さを求めるベテラン職員に

「100mを12秒台で走れ」といっても

「無理に決まってんでしょ!」と言われるだろう。

つまりそういうことだ。

身体の何らかの機能が衰え、施設での生活を余儀なくされた高齢者に

早さを求めるのが間違いってもの。

長い長い人生駆け抜けてきた人たちなんだから

終盤くらいゆっくり歩かせてあげようよ。

利用しているお年寄りも生きている、

働いている職員も生きている。

ともにゆっくり歩けるような職場を作っていきたい。